
守谷霊園
守谷ペット霊園
医王山 功徳院
法円寺
当寺は、深蓮社信譽存廊上人により開山され、教化事業に力を入れ、寺門の発展に尽くしてきましたが、昭和24年の失火により本堂・庫裏・鐘楼を焼失してしまいました。
しかし、昭和47年には境内を墓地に区画整理して「守谷霊園」として広く一般に販売を開始し、昭和59年には檀信方々のお力添えにより本堂伽藍が竣工され、昭和61年には山門と鐘楼が、平成2年には多宝塔が落慶しました。
朱紅を主体とした彩色の多宝塔の創りは、鎌倉時代の様式を踏襲して摸したもので、当寺院のシンボル的建物になっています。



浄土宗 医王山 功徳院
法円寺
【所在地】
〒300-2344
茨城県つくばみらい市長渡呂新田43
【電話番号】
【アクセス】
常磐自動車道谷和原インターより車で7分
新大利根橋より車で7分
国道6号酒詰交差点より車で10分
TX守谷駅より車で5分


紫峰・筑波山を望む公園型霊園
守谷霊園
紫峰筑波山を望む景勝地に位置する守谷霊園の一般墓地は、宗旨宗派を問わず、在来仏教の方ならどなたでもご利用になれます。
また、駐車場・休憩室・水洗トイレ等も完備しており、夜間でも照明がついておりますので、いつでも気軽にお参りができます。
その他に、跡継ぎのいない方や、死後の全儀式を準備しておきたい方へは、安心個人墓をご用意しております。

宗旨宗派不問での分譲
一般墓地・特別区
浄土宗・法円寺の敷地内に区画整理された大型霊園です。宗旨宗派を問いませんので、浄土宗以外の宗派を信仰されている方でも建墓可能です。建墓価格につきましては下記の表をご参照ください。
なお、ご不明な点につきましては下記までお問い合わせください。
【墓石建墓例】

一般墓地
(1.8㎡)
和型

一般墓地
(1.8㎡)
洋型

一般墓地
(2.7㎡)
和型
【セット内訳】
年間管理料(3年間)・永代使用料の他に、外柵・石碑・表札・塔婆立・彫刻(家紋・文字)・玉砂利・香炉・花立の資材費、及び工事費


葬儀から納骨・供養まで
安心個人墓


跡継ぎの無い方や死後の儀式を全て当霊園に委託されたい方々の為のお墓です。
こちらは事前のお申し込みが必要となりますので、ご不明な点等ございましたら、下記までご連絡下さいます様お願い致します。
(左:聖観音墓 / 右:和型墓)
守谷霊園
【所在地】
〒300-2344
茨城県つくばみらい市長渡呂新田43
【電話番号】
【アクセス】
常磐自動車道谷和原インターより車で7分
新大利根橋より車で7分
国道6号酒詰交差点より車で10分
TX守谷駅より車で5分

